ホビーの沼地

のんびり更新 特撮ヒーローやアニメが大好きな大きいお友達のホビーブログ

動物戦隊ジュウオウジャー DX動物合体ジュウオウキング

ども(=゚ω゚)ノ

給料日が待ち遠しいヒビクラです!

今回はかなり久しぶりにスーパー戦隊のロボ玩具で遊びたくなったので安くて近頃の戦隊のロボ玩具をリサーチして選んだこちら!!

f:id:o6k2-4597:20170622205512j:plain

動物戦隊ジュウオウジャーより

DX 動物合体 ジュウオウキング

です!!

 パッケ裏

f:id:o6k2-4597:20170622210354j:plain

電池不要というコスパはとてもグッド

ちなみにAmazonで2000円で買いました。

f:id:o6k2-4597:20170622210458j:plain

箱の中身、コンドルの袋に赤い紙が張り付けてありました。

f:id:o6k2-4597:20170622210613j:plain

説明書、赤い紙

安全に配慮されてますね。

f:id:o6k2-4597:20170622210710j:plain

まずはビックキングソードにキングソードをセット

音はしませんがそれなりに固定されます、なおカチッとはまらないため振り回したりすると飛ぶ可能性があります。

 

1.キューブコンドル

f:id:o6k2-4597:20170622210948j:plain

f:id:o6k2-4597:20170622210951j:plain

箱に入っている状態からキューブにした状態、こちらにスプリングギミックが内蔵されているのでぶっちゃけるとキューブコンドルの方が割と重め。

ちなみに箱から取り出してキューブの状態にするときはまずコンドルの頭を収納します、なぜかというと頭のパーツの根元に腕のロックを解除するスイッチが隠れていてそこが押しっぱなしの状態になっているからです、そして腕を収納しながらキューブにします。

 

動物モードへの変形

f:id:o6k2-4597:20170622211546j:plain

ナンバリングの逆の面のコンドルの頭を引き出すと

f:id:o6k2-4597:20170622211730j:plain

スプリングで展開します、この時指を挟む可能性があるため注意

f:id:o6k2-4597:20170622211734j:plain

そしてナンバリングの面を展開して完成

f:id:o6k2-4597:20170622211741j:plain

 

 

2.キューブシャーク

f:id:o6k2-4597:20170622212120j:plain

f:id:o6k2-4597:20170622212125j:plain

こちらは少し特殊な変形をします。

f:id:o6k2-4597:20170622212220j:plain

まずナンバリングの面を上にしてこんな感じに頭部を引き出して頭部をきちんと合わせると

f:id:o6k2-4597:20170622212228j:plain

少しナンバリングの2の上あたりと顔の後ろあたりがモコッと盛り上がります。

それを引き出せば完成

f:id:o6k2-4597:20170622212238j:plain

f:id:o6k2-4597:20170622212731j:plain

 

 

3キューブライオン

f:id:o6k2-4597:20170622212806j:plain

f:id:o6k2-4597:20170622212810j:plain

黄色の成形色で黒と赤の塗装

 

変形に関してはナンバリングの面を引き上げて後ろを展開するだけ

f:id:o6k2-4597:20170622212912j:plain

f:id:o6k2-4597:20170622212917j:plain

平べったい顔で

「お前、ほんとにライオンか?!?!?」

って感じです。

 

 

ビックキングソード

f:id:o6k2-4597:20170622213101j:plain

f:id:o6k2-4597:20170622213106j:plain

シルバーの成形色と赤の成形色であとは塗装

つかソードっていうより

ランス←ここ重要

 

 

動物モードとキューブモード

f:id:o6k2-4597:20170622213309j:plain

f:id:o6k2-4597:20170622213305j:plain

大人の自分でも大きいと感じるサイズ

 

ジュウオウキングへの合体

f:id:o6k2-4597:20170622213431j:plain

下から3,2,1で載せてナンバリングと逆の面を表にするとほぼロボが出来上がっています。

f:id:o6k2-4597:20170622213548j:plain

キューブコンドルの天面の大きな穴の横の黒い所がスプリングロック解除のボタンなので

f:id:o6k2-4597:20170622213553j:plain

ビックキングソードの凸が当たると

f:id:o6k2-4597:20170622213801j:plain

腕のロックが外れ展開します。

f:id:o6k2-4597:20170622213812j:plain

で頭部のキングソードを左右どちらでもいいので回すと頭部が出てキューブコンドルの頭部パーツを展開して完成。

f:id:o6k2-4597:20170622213817j:plain

f:id:o6k2-4597:20170622213823j:plain

キューブコンドルェ・・・

f:id:o6k2-4597:20170622213828j:plain

キングソードは頭部から引き抜いて装備可能

 

大きさ比較スティレットちゃん

f:id:o6k2-4597:20170622214054j:plain

大体25センチくらい

 

以上DX動物合体ジュウオウキングでした。

マジレンジャーウルザードのロボット以来ですね・・・

当時は変形にコツがいりましたがこの頃のはコツがいらない仕様になっていて驚きました。

あとプラスチックの質感が当時と微妙に変わっていました。

自分はワイルドトウサイキングが好きなデザインすぎるのでちょくちょく集めたいと思います、と言ってもあとはキューブウェポンだけなんですけどね

 

それでは(`・ω・´)ノシ!!!