ども(=゚ω゚)ノヒビクラです!!
今回はこちら!!
バスターギアシリーズ5&6
モーフィンブラスター&ドライブレード
です!!
この頃の追加戦士の玩具としてはかなり好きな部類の今回レビューするこのアイテム
ちなみにどちらも単品発売価格は5が3675円で6が4200円、どちらも税抜き
ちなみにメルカリで購入、なお箱や説明書は無しで
あと今回は簡易レビュー
まずモーフィンブラスター
一応スマートフォンのような使い方を劇中ではしてたはず、なおスマートと言えるほど薄くないです、めっちゃ分厚い、なおタッチして遊ぶというよりボタン遊びが基本
あと発声による遊びくらい
で変身状態
この時に銃系のよくあるビデオカメラの感じの形にでこの状態でトリガーを長押しして
レッツモーフィン!!
と音声入力で変身、なおこれ「レッ」って発音すると一発で入力成功とみなされるようで・・・
あと
щ(゚Д゚щ)カモーン
というと必殺技になるらしい
ホントの子というと説明書無かったからあんま遊び方わかってない、幸いまだ公式玩具サイトが息してたから説明書見ながらレビューしてます。
ドライブレード
この形でパッケージングされてます、これと他の剣と両手に持って遊ぶの楽しい
一応振動?センサーで振ると音が出る仕様になってます。
でハンドルモード
これで運転遊びができる、このモードでも角度センサー?が使えるので右や左に向きを変えたりボタン押してモードチェンジしたりして遊べる。
とりあえず以上です。
この二つの利点としてはコンパクトに収納でき武器の形態に変形させるとかなり大きくなる変形なりきり玩具としてはかなり完成度の高い玩具。
劇中再現度的にはかなり高いと思います。
なかなか楽しい
では(`・ω・´)ノシ
土曜日に更新しようか