ホビーの沼地

のんびり更新 特撮ヒーローやアニメが大好きな大きいお友達のホビーブログ

ガンダムブレイカーバトローグ HG 1/144 ガンダムヘリオス

ども('ω')ノ

ヒビクラです。

 

今回はこちら

f:id:o6k2-4597:20211223190050j:plain

ガンダムブレイカーバトローグ HG 1/144 ガンダムヘリオス

のレビューです

説明書

f:id:o6k2-4597:20211223190536j:plain

f:id:o6k2-4597:20211223190540j:plain

今回の新シリーズは海外で先行発売されたそうでTwitterとかで画像が出回ってました。

カスタムしやすいように各ガンプラは同じ規格の接続のものになっているようですが・・・背負いものを背負っているガンプラの腰が共通規格を使用しているので負けやすいです・・・あとどのキットも余剰パーツが結構でたりもするので改造はやりやすいんじゃないかと・・・

 

では本題のガンダムヘリオス

f:id:o6k2-4597:20211223192222j:plain

f:id:o6k2-4597:20211223192226j:plain

f:id:o6k2-4597:20211223192230j:plain

様々なガンダムの意匠が各部に盛り込まれていてなかなかおもしろいキットに仕上がっています。

ランナーはHGガンダムヘリオス、HGCEフリーダムガンダム、HGCEデスティニーガンダムとなっていてHGCEフリーダムガンダムバックパックの羽のパーツを取ってHGCEデスティニーガンダムは関節のパーツを使う感じです

 

 

 

f:id:o6k2-4597:20211223203633j:plain

ランナー状態で余剰パーツの量をご覧ください・・・

 

 

バストアップ

f:id:o6k2-4597:20211223192631j:plain

頭部はHGCEデスティニーガンダムの頭部とほぼ同形状ですがランナーとしてはHGガンダムヘリオスとなって、胸部のクリアパーツに関してなんですが画像から若干中身のパーツが見えてしまうので何もやらないよりは内側をシルバーで塗るのがいいかもしれません。

 

 

f:id:o6k2-4597:20211223192637j:plain

関節がHGCEデスティニーガンダムを流用しているので腕部ロールが設けられています、ただ肩と胸部の接続はHGCEデスティニーガンダムのパーツでは無くポリキャップのやつとなっています。

 

 

 

f:id:o6k2-4597:20211223195205j:plain

下半身の関節はHGCEデスティニーガンダムのものを利用しています・・・

ただ股関節が結構固い感じがしますね・・・個体差かわかりませんが・・・

 

 

 

f:id:o6k2-4597:20211223195241j:plain

羽は最近流行ってる?逆さ羽になっていますが一応いつもの向きの羽にもできます

 

 

 

f:id:o6k2-4597:20211223195246j:plain

もちろん展開可能、なお羽の根本はヘリオスのランナーのパーツを使用、特に変わったとこはないと思います。

ちなみにちらちら見えてるメタリックグリーンはシールとなります。

 

 

 

f:id:o6k2-4597:20211223200139j:plain

(ちょっと背負いものが重いので羽は取ってます)

ダブルエックスのツインサテライトキャノンが背中についてます。

これもヘリオスランナーについてます、ダブルエックス自体組んだことないでなにが違うというのはわからないです。

 

 

 

f:id:o6k2-4597:20211223200423j:plain

ビームライフルはHGCEデスティニーガンダムのものと変更なし

一部の色が設定上違うみたいですかね

 

 

f:id:o6k2-4597:20211223203447j:plain

腰にビームライフルをマウント可能

 

 

 

f:id:o6k2-4597:20211223200428j:plain

ダブルエックスのダブルサテライトキャノンと同様にサーベルの柄が引き抜けます

(画像は1本だけしか引き抜いてませんがもう片方も引き抜けます)

 

 

f:id:o6k2-4597:20211223200434j:plain

ビームサーベルのエフェクトはヘリオスランナーから

そこそこ長いです。

 

 

f:id:o6k2-4597:20211223201304j:plain

ビームシールドはデスティニーと違ってストフリのビームシールドの展開式

 

 

 

f:id:o6k2-4597:20211223201310j:plain

ビームシールドのエフェクトは一つだけで形状が変更されています。

 

 

 

f:id:o6k2-4597:20211223201824j:plain

パルマフィオキ―ナ拳部ビーム砲という名前ですが・・・まあデザイン自体の変更がないのでちょっと寂しいかなという感じ、そもそもがHGCEデスティニーと変更ないのでHGCEデスティニー付属のエフェクトが取り付け可能

 

 

f:id:o6k2-4597:20211223203214j:plain

ダブルサテライトキャノンは先端を伸縮させられます

 

 

 

f:id:o6k2-4597:20211223203220j:plain

伸ばした感じ

 

 

 

アクション

f:id:o6k2-4597:20211223203056j:plain

f:id:o6k2-4597:20211223203106j:plain

f:id:o6k2-4597:20211223203112j:plain

f:id:o6k2-4597:20211223203404j:plain

f:id:o6k2-4597:20211223203411j:plain

f:id:o6k2-4597:20211223203552j:plain

 

以上です。

前述通り様々なガンダムの意匠をまとめている感じですが人によっては好みじゃないかもですね・・・

自分はあんまり好みじゃないですかね・・・

ただこのキットはガシガシと遊ぶのは厳しいですね・・・腰が背中に負けてしまうことが撮影時にちょくちょくありました・・・

可能であればこういうキットには背負いものにスタンドジョイントをつけてほしい感じもします・・・

気軽にカスタムしようぜって説明書に記載されていますが背負いものを背負えるほどに腰が強いものであればいいんですけどね・・・

 

では(`・ω・´)