ども(=゚ω゚)ノ
ヒビクラです!!
今回はこちら!!!
創動BUILD6
です!!
今回は運よくセット版が手に入りました(´▽`) ホッ
裏
今回は7つ1セットで2843円だったっけな
中はこんな感じ
まずハザードから
真っ黒フォームが遂に創動で立体化
まず1から
内容物的にはいつもと変わりません。
2
2は交換用前部頭部パーツが付属、スマホウルフハザード再現パーツでハザトリ付きのベルトがランナー付き
シール無し
では劇中再現
Hazard on
デデン!!
ラビットタンクハザード
自分はこのフォームを高岩さん専用ストレス発散フォームと呼んでます。
肩の造形がヤバい
暴走踏み付け
でスマホウルフハザード
全身黒なのでカメラがちとあれです、ちなみに脚にはいつものシールが黒色でついてます。
ゲームドクター
これは冬映画の仮面ライダービルド平成ライダーFINALで登場した仮面ライダービルドエグゼイドフォームの変身時に出てくるボディになってます、それが立体化というあたまはだいじょうぶですかと言いたくなる感じ・・・
ゲーム!
ガンバライジングでもこの姿で戦わないのでまさか過ぎる登場ですね・・・
正直どんな戦いするのかわかりません
ちなみに胸部は医者が付けてる聴診器が付いてたりもちろん軟質
グリス!
クローズと内容的には一緒なので変身シークエンス
ロボットジェリィ・・・
変身・・・
デデン!!
めっちゃかっこいい個人的に
かっこよさが固まりすぎてる
ちなみに肩の奴は公式ブログではなんか動かないみたいな感じだったんですが・・・
動くぞこいつ!!360度動きます
クローズと比較
7割くらいはクローズと同じパーツが使われてます。
言い忘れてましたが
ゲームドクターにはツインブレイカービームモードが付属でグリスにはアタックモードが付属どちらもなにもセットされていない状態
圧倒するグリス
例のやめろーシーン
で決戦シーン
あとは再販マスターク
今回のマスタークは前回のゲントローグと同様に目無しシール
以上です。
今回も人によってはなんか残念とか思っちゃいますかね・・・
自分のレビューが急ぎものなのでいい所をちゃんと伝えきれてないのがつらい
ゲームドクター、マスタークを除けばかなりかっこいい
勿論ゲームドクターマスタークもかっこいいですよ
なお次の弾はボックス買いしようかなと・・・だってブロスやばいもん・・・
では(`・ω・´)ノシ